おしゃれ着物

着物好きによる着物好きのためのブログ

老後の人生⁉️

この歳になると とかく暗い話題が多くなりがちだが、誰でも必ずやってくる老後を少しでも明るく有意義に過ごす事ができるように体力のあるうちに考えて行動するのが大切だと最近強く思う⁉️ 

自分にもああしたい❗️こうしたい❗️いろいろな欲張りを望んだ40代50代にはそれも出来た⁉️

忙しいし 悩む事も多いが元気な身体でもあり 喜びもあり満足を感じたものだ。

家族も6人から4人になり、そして2人になった60代70代 落ち着いたこの頃から身体のあちこちに不具合を感じ 老後の人生を考えるようになった⁉️

いろいろな方の体験を参考に自分たちの一番いい老後は何か⁉️

Mさんの場合 家を更地にして売却 ご夫婦とも80代後半で横浜の息子さん家族の近くのマンションに引っ越し 週に一度は皆でお食事して顔を合わせる。………彼女は何事にも前向きの方でいつも教えて頂いた。

Tさんの場合  20年以上前に建てた家だが今ではとても便利な場所で駅にも歩くことも出来る。娘さん二人も車で一時間以内のところに住んでいて 何かあれば来てくれる。……ご夫婦とは長い付き合いながらも、いい関係で老後の今を楽しんでいるのは素晴らしい。

人それぞれ条件や立場も違うので、自分に一番合った老後を考えなければならないが、体力や思考力の限界があるので早めに準備をするのがよい⁉️    ……    75才くらいから始めた自分たちの反省点⁉️

若い時に老後を考えるのはなかなか難しいが、頭の隅に置いてほんの少しづつでいい 本を読んだり 話しを聞いたりして老後に向けて行くのは大事な生き方だと思う⁉️

 

f:id:shiratorimatsumoto:20240203151619j:image まだ雪の残る庭の椿❗️   f:id:shiratorimatsumoto:20240203151740j:image   秋に植えたえんどうの花❗️

 

寒さももう少しで終わり、暖かい春にはまた何かを始めたくなるのはいつもの事だが、今年は自由な俳句などもいいなー⁉️

 

 

お一人様⁉️

暮れに 夫が緊急手術をしてからそろそろ一か月になる⁉️

この間が、早かったような、遅かったような 忙しいような 暇なような あまりにも漠然としていて正直なところ疲れた事だけが身にしみている。

お正月の能登半島地震で 世の中が暗い気持ちの中だが 夫は順調に回復して2月の始めにはリハビリの専門の病院に移る事になったのは本当に有難い。

私といえば初めてのお一人様暮らしでいろいろ戸惑う事が多い⁉️

一人の食事は簡単で好きな物を少しだけ……洗い物もゴミ出しも少ない⁉️    これが良いようで悪い……と一カ月経った今気がついた⁉️

昨日は頭のどこかが重い⁉️  最も寒いこの時期には特にきちんと食事をとることが大切だとお思い知らされた。

早速 朝はトースト🍞 チーズオムレツ ヨーグルト 紅茶……としっかり食べたがやっぱり味気ない⁉️

結局 お昼はバナナ🍌だけで終わってしまった。

夕食は好きな混ぜご飯を炊いてみたが、食べ切れ無くておにぎりにして明日のお昼ごはんにするつもり⁉️

お一人様だと残さず食べる事が難しく、賞味期限を気にしながら作るご飯はやっぱり空しい⁉️

大雪注意報の今日は愛犬バロンと二人 一日中家🏠のなかでゴロゴロしながらバロンとお話しするのもちょっと空しい⁉️

 

f:id:shiratorimatsumoto:20240124222340j:image  やっぱり寒いのは苦手みたい⁉️

 

お一人様の毎日を送っている方々は、私の周りにも本当に多いが皆さん生き生きとして過ごしていらっしゃるのを 拝見して頑張らなければとつくづく自分に言い聞かせている山陰の真冬です。

 

 

 

「運」⁉️ 「不運」⁉️

f:id:shiratorimatsumoto:20240116105608j:image 気乗りがしなかったが読んでみたら⁉️  f:id:shiratorimatsumoto:20240116105744j:image   神社⛩️の参道は産道だと言われているとか⁉️

 

前回も「運」について述べてみたが、興味のなかった神様に御礼を申し上げたくなった今の心境をお話してみたい⁉️

「人生最高の開運を手にいれる方法」というタイトルの本📕をお世話になっている近所のご夫婦から薦められた時、正直 宗教っぽい本かなとしばらくは本を開かなかった⁉️

著者である「藤尾美友」さんは姪御さんとか。

よくよく読んでみると非常に当たり前の事であり 今まで長く生きてきた事の確認のようなものである。

ただ 感謝とか 御礼とか 愛とか あまり意識していなかった気がする⁉️

お正月の初参りは神社で手を合わせるが、どうしたらいいのかわからなかった⁉️

暮れの27日に緊急手術をした夫が少しづつ回復する中、一日遅れたら危なかったと説明され「運」が良かったと今感じている。

当日の外来診察で速手術という例はあまり無くて 先生のご都合 インプラントの骨の有無 仕事納めの暮れに実行して頂いたのはやはり「運」という事だ。

近くにいる家族にもお正月早々から助けてもらい 私一人ではどうにもならなかったと強く思う

鳥取に落ち着いた今だったのは、本当に良かった⁉️     

老後をより充実した日々を過ごす為に何年も前から考え実行したのはやはり良かったと自己満足している⁉️

自分の思い通りになった時 「運」がいいんだと都合よく思っていたが、

今度ばかりは本当に「幸運」を感じる事となった。

 

令和6年 不運なお正月⁉️

f:id:shiratorimatsumoto:20240108204448j:image 日に日に増える行方不明者⁉️   f:id:shiratorimatsumoto:20240109054134j:image 羽田空港日航機と海上保安庁の航空機が衝突💥

 

令和6年 1月1日 能登半島地震 最大震度7という大地震⁉️

日毎に増える犠牲者 真冬のこの寒い中家に帰れず 体育館や農業用のビニールの中で過ごしている人々をみると胸が痛む⁉️ 

久しぶりの里帰りで巻き込まれて亡くなったり お正月料理を作り 子供達に会うのを楽しみしていたおじいちゃん おばあちゃんも家が壊れ帰ることが出来なくなってしまったり 最も寒いこの時期に崩壊した建物の下敷きになったり⁉️

羽田空港での事故も能登半島地震の救援の為新潟へ向かおうとしていた。 誰もが協力し合っているのに⁉️

何故里帰りの多いお正月に⁉️  何故北陸のこんな寒い時期に⁉️   何故⁉️  何故⁉️………と疑問ばかり頭をよぎる。

いつどこで起きてもおかしくない地震といえどもあまりの残酷さに神様すら恨みたくなる⁉️

我が家でも暮れに夫が緊急手術という事になり入院 リハビリを含めて三か月はかかるらしい⁉️

この正月はかってない一人きりの新年を迎えた。 年々何もしないお正月🎍だったが、やはり寂しい😔

なんと 空しい年明け⁉️

 

覚悟⁉️

歩く🚶という行為が、こんなにも重大で大切な事だとつくづく思い知らされたこの一か月であったし、   そしてこれから生きていく最も必要な大事なことだと覚悟する二十三年のの暮れである。

当たり前に過ごせる毎日をあまり感謝する事無く ここまで生きて来たがまもなく80歳の今 心❤️にとどめ覚悟しなければと思い知らされた。

夫の足の悪さは🦶数年前から気づいてており 杖をついたり ゆっくり歩いたり ケアーしながら毎日を送っていた⁉️

以前から 大きな病院で検査したり 整形外科で見てもらったりしたが、内臓はどこも悪くないという事だった。

この暮れになって 何度もころび 手足の動きが悪くなり 日に日に動けなくなってしまった。二度ほど救急車🚑にお世話になり取り敢えずの診察していただいたが、あまり悪いところも無いという事で帰された。

暮れの押し迫った27日には、手足痺れと身体を動かす力がなくなってしまい 総合病院でMRI  CT いろいろな検査をしてその日に手術となった。

結局頸椎の神経が腫瘍によって刺激され 全身の力が入らなくなったという事で犯された骨を省きインプラントをつけるという大手術で六時間もかかってしまった。

手術の先生 麻酔の先生 担当の看護師さんなど大勢の方から説明を受けサインをして朝9時から夜10時までの長い時間を院内て待機し、手術後の確認をして帰宅したのが、夜中⁉️

翌日に面会に行った時は痛みもなく手の力も戻りつつあるようだった⁉️

85歳の今 何か起こる事は予想していたとはいえ本人は痛みと不安でいっぱいだったに違いない⁉️

2週間の入院 2週間くらいのリハビリをするとの事、もう一度今の毎日を送る事が出来そうな気がして本当に嬉しい❣️

手早く治療をして頂いた病院のみなさんや 手伝って頂いたご近所の方 息子家族には本当に感謝で鳥取に来て良かったとあらためて感じることとなった。

明日また面会に行く予定だが、大きな手術を経験し これからの人生に喜びを持ってもらいたいものだと願っている⁉️

 

f:id:shiratorimatsumoto:20231229222635j:image こんな本が役立つとは最近まで思っていなかった⁉️

 

年賀状⁉️

身内の不幸がきっかけで去年から辞めた年賀状は今年もまたやめようと思う⁉️

最近は世の中全体がメールだのラインなどで新年のご挨拶をすることが多くなり、郵便局🏣も困っているらしい⁉️

それに加えて私ども老人は年々知り合いも少なくなり、何よりも書くのも面倒 ひっそりと生活している者にとっては やはり年賀状をこちらから出すのはよそうと決めた。

それでも頂いたら お返事がわりの年賀状は出すつもりで鳥取オリジナルハガキを用意してみたが、こちらで初めて迎えるお正月なので、どうなるのか見当がつかない⁉️

 

f:id:shiratorimatsumoto:20231223161939j:image  鳥取市倉吉の蔵  f:id:shiratorimatsumoto:20231223162144j:image 夫の手書きを加えて

 

後十日足らずでお正月だというのに なんと物足りない暮れだこと⁉️

年賀状を書かないからだろうか⁉️   

大掃除もなし 餅つきも無し 子供の頃のワクワク感はない⁉️

それでも 今年もまもなく暮れていく⁉️

老老介護⁉️

こんな言葉を他人事のように耳にしていたが⁉️

夫=85歳 妻=79歳 十分「老老介護」に値する私たちである。

お医者さんにかかりながらでも、買い物🛍️に行き 犬🐶の散歩に行き 庭の隅の小さな畑に野菜🥬を作る事などしていた時は 正直あまり気にもかけなかった。

夫が一か月くらい前、廊下で滑って転んで骨折をしてしまってからは、「老老介護」という言葉がズシンと身にしみている。

車🚗の運転 愛犬の散歩 お風呂🛀 家🏠の中での全ての動きがストップしてしまったのは本人にとってショックだったようだ。

幸いのことに今の家は段差はほとんど無し 襖や戸を開ければワンフロアなので、2本の杖で歩く事出来るのは本当に良かった⁉️

 

f:id:shiratorimatsumoto:20231213144137j:image  介護保険制度という所から借りた先が割れている杖。 f:id:shiratorimatsumoto:20231213144648j:image お風呂の縁に取り付けた介護用品の取手。

 

今はとても良いものが いろいろあり不自由でも何とかなるのは本当にありがたい⁉️

それにしても 2階建の松戸の家ではとても大変であったなぁとつくづく思った。

終活を考え始めたのが五年前 沢山の物を片付ける 家の始末 老後の身の置き方 などなど⁉️

これはもう引っ越す事が一番だと思い当たり 息子家族が移住している鳥取に来た。

いろいろ困難な問題も多く 本当に大変だったが、この家🏠は介護するにはとても良い⭕️

ここでだったら 小さな妻が大きな夫を介護を出来るのだと変な自信を持てたのは良かったかもしれない⁉️